BLOGブログ
BLOG
【浦和の整体サロンSWITCH】走る?筋トレ?ダイエットにはどっちがいい?
2018/09/14
こんにちは!
整体サロンSWITCHの松林です。
ダイエットと言えば、春先から夏にかけて取り組む人が多いですよね。
そして夏が過ぎ気が緩みリバウンド。
また春になると夏に向けてダイエットの永遠ループ。
なんて人も多いのではないでしょうか。
そんなダイエットですが、みなさんはこんな疑問を持ったことがないですか?
「走るのと筋トレどっちが痩せるの?」
迷いますよね。
取り掛かりやすいのは走るほうでしょうか。
筋トレは難しそう、きつそうというイメージで敬遠されてるような気もします。
痩せるのに向いているのは筋トレです。
主なメリットは以下です。
・脂肪を燃やすのは筋肉の役割
・筋量がアップすれば日常生活でも脂肪燃焼効果が高まる
・痩せた時に筋肉のおかげでボディラインが綺麗になる
・筋量を維持いていけばリバウンドを防げる
ランニングはとてもいい運動ですが、筋トレに比べると脂肪燃焼効果や体の締まり具合が変わっていきます。
どうせ走るなら筋量を増やして走るほうがいいですよ!
綺麗に痩せていきたい人は筋トレをメインに行い、ランニングをたまに取り入れるようなバランスがベストです!
なので、今日は何をしようかなと迷ったら、筋トレをすることを強くおススメします!
筋トレをすると、ムキムキになるから嫌だという人もいるみたいですが、やり方次第です。
ムキムキになる人は、ムキムキになるやり方でやっているというだけです。
これは次のブログでお話しますね!