BLOGブログ
BLOG
【浦和の整体サロンSWITCH】筋トレをするとムキムキになる?!
2018/09/18
こんにちは!
整体サロンSWITCHの松林です。
今回は、前回のブログの続きで「女性は筋トレしたらムキムキになるのか」についてお話したいと思います。
お悩み解決の方法として、筋トレしたほうが良いですよ!と勧めることがあるのですが、高い確率で言われることがあります。
「ムキムキになるのが嫌だ!」
気持ちは分かりますが、そこまでのトレーニングは出来ないだろうと思っています。
現にトレーニングをしていてムキムキになったのが嫌だったという方もいますが、おそらく筋トレの方法を間違えてしまったせいかと思います。
女性がどうしてムキムキになりにくいかと言うと、女性ホルモンが関係しています。
女性は体の性質上、脂肪を蓄えやすく丸みをおびた体型になります。
テストステロンといって男性ホルモンも少ない為、筋肉がつきにくいです。
なので、ムキムキになるほど筋肉をつけようと思うと、徹底した食事管理と習慣的なハードな筋トレが必要になります。
実際に筋トレをしてムキムキになってしまった人は、トレーニングでも日常生活でも同じところばかり使っていることが多いので、トレーニングのやり方(重量やフォーム、回数など)を見直せば、問題ないです。
適度に筋肉のついた体は、体を引き締めるる効果もありスタイルも綺麗になります。
また、健康という面からしてもアンチエイジング効果もあるので、若々しい体を保つことも出来ます。
是非、定期的な運動として”筋トレ”を取り入れてみて下さい!